ガーデニング

ジューンベリーの実熟す

8_2 1_2 2_2 3_2 4_2 5_2 6_2 7_2 ここ数週間、鳥の世界は子育てでおおいそがしの様子でしたけれど、先週あたりで無事巣立ちのときを迎えて、ひと段落したみたい。親鳥たち、お疲れさま。子鳥もどうか元気でと祈るのでした。

バラの開花がひと段落したと思ったら、ジューンベリーの実が静かに真っ赤に熟していましたよ。

どくだみの白い花も。八重咲きが美しい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

わが庭より ロサなんとか。。。

1 3 4 5 6 7 数日前のブログに「写真のバラは、なんていう名前かしら?」と私が疑問を呈していたのをご覧になった方から、いきなり「あれはロサ・・・・」といわれました。えっ?「だからロサ・・・・・」。ええっ? 

聴きなおしましたが、早口で聞き取れず。そのまま去っていかれました。ザンネン。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

わが家のイングリッシュ・ローズ

1_2 2 3 4 5 6 今週に入って、知人より2通も「お助けください」メールが。件名が「お助けください」「お助けを!」なのです(大げさな、なんて~笑っちゃいけませんね)。困ったときに、私の顔を浮かべてくださったというのは、有難いことなのかも。「私でお役に立てるのでしたら。。。」とご返信しました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

クィーン・オブ・スウェーデン

1 2 写真からはわかりませんけれど、すっくと直立した長い茎を持ち、その先に花を咲かせます。名前のとおり、品よく気高い雰囲気。

鳥の恋の季節が続いています。わが家とその周辺を、メジロ、スズメ、ヒヨドリ、カラス、そしてツバメなどが、忙しなく飛び回っています。ハンガーをくわえて飛ぶカラスも目撃しましたもの。

つい半月ほど前には、メジロが巣立ちましたよ。親鳥が盛んに鳴いて、子鳥を呼んでいる巣立ちシーンも目撃。あとで、メジロがいなくなったケヤキの木につくられた巣を見たら、てのひらに包めるくらい小さくてまあるい、繊細でとても軽い巣でした。

あの中で2羽の子メジロが育ち、親が風の日も雨の日も大切に育てていたわけね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

わが家のイングリッシュ・ローズ

1 2 3 4 5 6 直径10cmを超える大きなバラ。支柱がないとうつむいてしまって、せっかくのお花を愛でることができなくなります。見かけはエレガントですけれど、強風にも散ることもなく、たくましく永く咲き続け、花びら全体が、ふやけたように(笑)、ふわふわにふくらみを帯びてきます。

花粉症はすっかり良くなりました。といいたいところですが、なんだかグスグス。日によって体調が異なります。

若葉の季節、野外に飛び出す機会も多いのですが、人並み以上に紫外線も心配。以前、日光アレルギーっていうのかしら、突然、顔面が真っ赤になってしまって苦しんだ経験もありますし。こう見えても、いろいろデリケートなんですよね(?)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

わが家のイングリッシュ・ローズ

1 2 3 4 鉢植えなのですけれど、名称不明。「ラベンター・デンタータ スパニッシュ」なんて花札が鉢にささっています(おもいっきり違う)。花名をご存知の方がいたら教えてくださいませ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

きょうのエブリン

1_2 2_2 アプリコット・オレンジの大きな花を咲かせています。

明日は、ようやく休めるう~~。雑用を片付け、自分の時間に使おう☆

| | Comments (0) | TrackBack (0)

わが家のイングリッシュ・ローズ タモラ

1 2 3 4 5 6

| | Comments (0) | TrackBack (0)

きょうのバラ

1 2 3 4 6 7 8 9 10 10種類くらいのバラがいっせいに咲きだしているので、なにしろ名前が覚えきれません(笑)。1つひとつ紹介できたらいいのですけれど。。。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

わが家のイングリッシュ・ローズ タモラほか~母の日に

6 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧